スポンサーリンク

マツの花のつくり

スポンサーリンク
分類
スポンサーリンク

今回お話するのは、
マツの花のつくりです~。

マツ科を例に、
実際に見ていきましょう。

松は正月飾りや、
松ぼっくりや松ヤニを樹脂として利用したり、
日々の様々なことに利用されています。

まぁ、松を食べる人はいないでしょうが、
マツタケはアカマツから生えてきたりしますね。

では、マツの花の作りを見ていきましょう。

スポンサーリンク

マツの雌花と雄花

 

マツの雌花

マツの雄花

マツの花には、
雌花(めばな)雄花(おばな)があり、
花びらやがくはありません。

マツのりん片

雌花のりん片の内側には、
剥き出し胚珠がついています。

雄花の鱗片の外側には、
やくがついていて、
中には花粉がつまっています。

花粉が胚珠につくと、
胚珠は成長して種子となり、
雌花の集まりはまつかさ(松の実、松ぼっくり)になります。

コメント